2016年 07月14日 00:28 (木)
架空バイク第9回です。
昭和ライダーが落日を迎えようとする時代、
それでもクライマックにむけて突っ走ります。

仮面ライダーX よりクルーザー CRUISER from KAMEN RIDER X
ベース車両はスズキ・TM250が有力。ちなみに神敬介の常用バイクは前作「仮面ライダーV3」
に登場したライダーマンマシンそのまま。


深海用カイゾーグという設定から、クルーザーもそれっぽいディテールがちりばめられています。
が、アクションのたびにあちこちのパーツが落ちて、スタッフ泣かせだったようです。

このショットはスピード感があってかなり好きです。

下部のディテールが見えるショット。

製作過程の一枚。塗装段階でしょうか。


仮面ライダーアマゾン よりジャングラー JUNGLER from KAMEN RIDER AMAZON
ベース車両はスズキ・TM250が有力。
このショットは以前ご紹介したNG版。


アマゾンの頭部を模したカウルも秀逸ですが、サドル下の黄色がデザインの肝だと
個人的には思うんですが、いかがでしょう?

仮面ライダーストロンガー よりカブトロー KABUTORO from KAMEN RIDER STRONGER
ベース車両はスズキ・GT380。
これはオンロードタイプで、テールの部分の穴が6個のバージョン。
城茂が常用する際もこの形状です。(正体だだもれなんですけど)

スタンドの形状が良くわかる一枚。後ろのブラックサタン戦闘員がかわいい。

ほぼ正面から。

こちらはテール部分の穴が5個と半分。よく見るとこのパーツ自体がカットされているようで、
おそらく二人乗りの際に、とがった部分が足に当たるなど支障があったんじゃないでしょうか。

オフロード用のカブトロー。ベース車両の文献はみつかりませんでした。
フェンダー、タンクの色分け、排気管などがわかりやすいポイント。


アクション用のカブトロー。

アクション用でも2種類あったようです。
ベース車両はスズキ・ハスラー250が有力ですが、この2台のどちらかはよくわかりません。
とりあえず5種類のカブトローが確認できました。設定上はすべて同一マシンということです。

仮面ライダーストロンガー よりテントロー TENTORO from KAMEN RIDER STRONGER
電波人間タックルのバイク。
ベース車両はスズキ・TS125が有力。

昭和ライダーが落日を迎えようとする時代、
それでもクライマックにむけて突っ走ります。

仮面ライダーX よりクルーザー CRUISER from KAMEN RIDER X
ベース車両はスズキ・TM250が有力。ちなみに神敬介の常用バイクは前作「仮面ライダーV3」
に登場したライダーマンマシンそのまま。


深海用カイゾーグという設定から、クルーザーもそれっぽいディテールがちりばめられています。
が、アクションのたびにあちこちのパーツが落ちて、スタッフ泣かせだったようです。

このショットはスピード感があってかなり好きです。

下部のディテールが見えるショット。

製作過程の一枚。塗装段階でしょうか。


仮面ライダーアマゾン よりジャングラー JUNGLER from KAMEN RIDER AMAZON
ベース車両はスズキ・TM250が有力。
このショットは以前ご紹介したNG版。


アマゾンの頭部を模したカウルも秀逸ですが、サドル下の黄色がデザインの肝だと
個人的には思うんですが、いかがでしょう?

仮面ライダーストロンガー よりカブトロー KABUTORO from KAMEN RIDER STRONGER
ベース車両はスズキ・GT380。
これはオンロードタイプで、テールの部分の穴が6個のバージョン。
城茂が常用する際もこの形状です。(正体だだもれなんですけど)

スタンドの形状が良くわかる一枚。後ろのブラックサタン戦闘員がかわいい。

ほぼ正面から。

こちらはテール部分の穴が5個と半分。よく見るとこのパーツ自体がカットされているようで、
おそらく二人乗りの際に、とがった部分が足に当たるなど支障があったんじゃないでしょうか。

オフロード用のカブトロー。ベース車両の文献はみつかりませんでした。
フェンダー、タンクの色分け、排気管などがわかりやすいポイント。


アクション用のカブトロー。

アクション用でも2種類あったようです。
ベース車両はスズキ・ハスラー250が有力ですが、この2台のどちらかはよくわかりません。
とりあえず5種類のカブトローが確認できました。設定上はすべて同一マシンということです。

仮面ライダーストロンガー よりテントロー TENTORO from KAMEN RIDER STRONGER
電波人間タックルのバイク。
ベース車両はスズキ・TS125が有力。

スポンサーサイト