グレートマジンガー
2013年 09月02日 00:32 (月)
今回はヘッドの画像のご紹介です。
ブログネームからもお察しのとおり、私はグレートマジンガーが大好きなのであります。
ただし、スーパーロボットとしてであって、TVシリーズのファンというわけではないのですが。

こちらのフィギュアはクレーンゲームのプライズでした。結構大きくて、造型も気に入っています。

それにしてもマニアックなところは、グレートマジンガーを象徴するサンダーブレークのポーズでもなければ、マジンガーブレードを携えているでもない、ドリルプレッシャーパンチ!!
スクランブルダッシュはイメージ的にもう少し大きくてもよいかなと思います。

顔の造型も破綻なくできていて◎。

特にマスク周辺から耳にかけての面構成はうまくまとまっています。マジンガーZもそうですが、ここいらへんは
二次元的にうその多い作画だったので、原型師さんは大変だと思います。

ブログネームからもお察しのとおり、私はグレートマジンガーが大好きなのであります。
ただし、スーパーロボットとしてであって、TVシリーズのファンというわけではないのですが。

こちらのフィギュアはクレーンゲームのプライズでした。結構大きくて、造型も気に入っています。

それにしてもマニアックなところは、グレートマジンガーを象徴するサンダーブレークのポーズでもなければ、マジンガーブレードを携えているでもない、ドリルプレッシャーパンチ!!
スクランブルダッシュはイメージ的にもう少し大きくてもよいかなと思います。

顔の造型も破綻なくできていて◎。

特にマスク周辺から耳にかけての面構成はうまくまとまっています。マジンガーZもそうですが、ここいらへんは
二次元的にうその多い作画だったので、原型師さんは大変だと思います。

スポンサーサイト